修学旅行 中学・高校の人気の旅行先はどこ?修学旅行あるあるも!

コロナ禍で修学旅行の中止が相次いで修学旅行に行けないという状況が続いていましたが、ようやくコロナも落ち着いて修学旅行も再開になってきました。

2023年以降は海外に行く学校もあると思いますが、まだ日本国内という学校も多いでしょう。

では、国内の修学旅行で人気の都道府県はどこなのでしょうか?

修学旅行のトレンドをご紹介するとともに、中学校・高校別に修学旅行で人気の都道府県、修学旅行でみんなが共感するあるあるも紹介します。

2020年~2021年修学旅行に行った学校はどのくらい?

2020年の中学校の修学旅行は実施せずが52.2%、高校生の修学旅行は実施せずが76.8%という状況でした。

2019年は実施しない学校は10%未満という状況でしたが、コロナ禍の中では実施している学校は少ない状況でした。

2021年になると、中学校の修学旅行は実施せずが21.7%、高校生の修学旅行は実施せずが44.4%と回復傾向にありました。

2022年になるとさらに、回復してきましたのでまだ海外へ行くのは難しい状況かもしれませんが、国内旅行で実施するという学校が多くありました。

2023年はほぼ、平常化することが予想されて海外に修学旅行でいく学校も増えてくるかもしれません。

国内修学旅行の実施時期について、中学校は「5月」が309校ともっとも多く、公立は4月~6月実施が79.1%でした。
高校は「11月」が183校ともっとも多く、10月~12月に実施する学校が61.9%を占めています。

 

2021年中学校・高校の人気旅行先ランキング

中学校の人気旅行先ランキング

2021年中学校の修学旅行で人気の旅行先は京都・奈良でした。
2019年には東京・大阪・沖縄・千葉・神奈川・福岡がランクインしていましたがコロナの影響を考えて移動を極力短くして、大都市圏は避けたという状況です。

 

2021年 2019年
1位 京都 京都
2位 奈良 奈良
3位 山梨 東京
4位 長野 大阪
5位 三重 千葉
6位 北海道 沖縄
7位 岩手 広島
8位 長崎 神奈川
9位 静岡 長崎
10位 広島 福岡

 

高校の人気旅行先ランキング

2021年高校の修学旅行で人気の旅行先は長崎・大阪でした。

高校生の修学旅行で一番人気だった沖縄は飛行機で移動する場所であること、沖縄の医療体制のひっ迫していたことが要因です。

修学旅行で人気のテーマパークであるUSJや東京ディズニーリゾートの休業も順位に影響を与えたようです。

 

2021年 2019年
1位 長崎 沖縄
2位 大阪 大阪
3位 京都 京都
4位 福岡 東京
5位 沖縄 奈良
6位 広島 千葉
7位 兵庫 北海道
8位 熊本 兵庫
9位 北海道 長崎
10位 奈良 福岡

 

みんなが共感する修学旅行あるある

ランキング番外編で、修学旅行でよくあることをランキングにしてみました。

5位

先生の私服姿に違和感を覚える

いつもスーツを着ていたり、体育教師でジャージだったり、理科教師で白衣だったりする先生の私服姿に違和感を感じたことがあるでしょう。
先生のセンスが悪くてがっかりすることも!

 

4位

行きは元気だが、帰りは爆睡

行きのバスや電車の中からテンションが高い人が多いですが、帰りは疲れていて、ほとんどの人が寝てしまいおとなしくなっています。

 

3位

使い道のあまりないお土産を買ってしまう

修学旅行で楽しみなイベントがお土産を買うこと。

テンションが上がり必要性を感じなくても勢いで買ってしまいますよね!

 

2位

先生が見回りにきたら寝たふり

夜はちゃんと寝ているか先生が見回りにきますが、先生がきたときだけ寝たふりをして過ごしますよね。

オールしようと約束をしても結局疲れて寝てしまうのもあるあるです。

 

1位

恋バナで盛り上がる

女子は修学旅行中に恋バナで絶対に盛り上がります。

学校だけでなくアイドルのことで熱く語る女子も多いでしょう。

男子も女子ほどではないですが、恋バナはしますし、誰が好きかをランキングにしてしまうこともよくありますね。

 

おすすめの予約サイト

修学旅行で行った旅行先は、大人になっても行きたくなるものです。

旅行はオンライン予約サイトで予約するのがおススメです。
オンライン予約サイトの宿泊プランはたくさんあるので、いろいろ探してみましょう

 

  • 楽天トラベル
    5

    ■楽天トラベルを利用するメリット

    日本国内のホテル・旅館・ペンションなどの宿泊施設予約を軸に、高速バスチケットの販売、国内航空会社各サイトの仲介、国際線航空券の販売、また、「楽パック」と呼ばれる国内旅行のダイナミックパッケージと海外旅行のツアー・ダイナミックパッケージを扱っています。

    楽天スーパーセールなどで発行されるクーポンが多かったり、ポイントupプランが多いので、タイミングによっては思わず安く予約できるのが楽天トラベル。

    楽天のポイントはいろいろなキャンペーンを利用することで、もらえるポイント増やせることがメリットです。

  • JTB
    5

    ■JTBを利用するメリット

    誰もが知っている日本でナンバーワンの旅行会社。

    高級旅館・ホテルから、 お得なシティホテルなど24時間オンライン予約可能です。
    ホテルからの在庫が特別枠をもらっていることもあり、他の予約サイトで予約できない時もJTBなら空いていることもあります。
    るるぶトラベルプラン、JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプランが人気です。
    割引クーポンやタイムセールプランもあるのでタイミングによってはお得に予約できます。

    JTB
  • じゃらん
    5

    ■じゃらんを利用するメリット

    国内旅行の分野では、楽天が運営する楽天トラベルなどと共に、代表的な旅行予約ウェブサイトの一つです。

    じゃらんはキャンペーンの数が他のサイトより多いのが特徴。
    ホテルとしてはキャンペーンが多いと料金も安く出さないといけないので、他のサイトよりも安くなりがちです。
    宿泊予約をすると2パーセントがPontaポイントとしてたまります。

  • Yahoo! トラベル
    5

    ■Yahooトラベルを利用するメリット

    インターネット検索大手のYahooの旅行サイトですが、Yahooが旅行商品を作っているわけではありません。
    実は「ホテル予約サイトごとの料金比較サイト」であり、複数の旅行会社の料金が比較できます。

    Yahoo!トラベルではTポイントがたまります。
    さらにYahoo!プレミアム会員/ソフトバンクスマホユーザーならヤフープランのポイントがいつでも5%以上溜まるので、あてはまるのであればポイント面での優遇は大きいです。
    クーポンやタイムセールも定期的に開催しているので、タイミングが合えばお得に利用できます。

  • 一休

    ■一休を利用するメリット

    宿泊施設を限定することで、その他の予約サイトとの差別化を図っており、利用者の信用度が高くヘビーユーザーが多いサイト。
    一休掲載のサイトは高級感あふれるホテルや旅館が多いです。

    一休のポイントは、ポイント還元率1%、事前カード決済で2%、一番のメリットはポイントを即時に利用できることです。
    他の宿泊サイトはチェックアウト後にポイント付与されるので、後日そのサイト内のサービスを利用しなければいけないのですが、一休ポイントは予約してもらえるポイントをその時点で使うことができるのです。

最新情報をチェックしよう!
>Go Toトラベルキャンペーンの最新情報

Go Toトラベルキャンペーンの最新情報

旅行半額!最大1泊2万円補助| Go Toキャンペーンの最新情報