ホテルムーンビーチ
ホテルムーンビーチは、沖縄本島西海岸、恩納村のリゾートエリアに美しい自然に囲まれた最高のロケーションと三日月型の天然プライベートビーチを抱くように佇むリゾート。
上空からみると、ビーチの形が三日月型をしていることから、「月の浜=ムーンビーチ」と呼ばれ、ホテルの名称になっています。
人気の「ドラゴンボート」は8人まで乗れるので、ファミリーやグループで楽しめるのも魅力です。
その他にも海中散歩ができる「シーウォーカー」や「シュノーケリング」など様々なプログラムの用意があります。
ここでしかできない、無人体験ができる「ヨウ島ピクニックツアー」も人気です。
充実のマリンスポーツの中でも特に体験しておきたいのが「フライボード」です。
フランスで生まれた水上スポーツで、欧米を中心にブレークしつつあり、日本でも注目度が高まっています。
水上バイクのジェット噴射を利用して空中に浮き上がり、空中散歩が楽しめるのが最大の魅力です。
また、ムーンビーチは、ホテル周辺の景色のよさも特徴です。
沖縄海岸国定公園に指定されている海岸線を沖から眺めるという体験が同時にでき、ホテルやビーチから見る景色とはまた違った美しさがあります。
宿泊者は夕方、夜も浜辺に出ることができます。
のんびりと浜辺で過ごすことができ、サンセットをゆっくり見ることができます。
ホテルムーンビーチの特徴
- 「シーウォーカー」や「シュノーケリング」などアクティビティが豊富
- ホテル周辺の景色のよさも特徴で特にサンセットは圧巻の美しさ
- レジデンシャルクラブのラウンジ利用無料、様々なサービスが優待されるワンランク上のサービス
客室
ナチュラルスーペリア
部屋のタイプは全部で5種類。スイートから和洋室まで多彩なですが、やっぱりおすすめは海沿いの部屋。
ホテルムーンビーチの海側の部屋はムーンビーチが一望できます。
海側客室のテラスにはテーブルやイスが設置されており、ビーチを眺めながら外で寛ぐことができるので、ぜひサンセットタイムなどにテラス席で海を眺めながらリゾート感を楽しめます。
クラブラグジュアリー
ホテルの部屋の中でもゆったりとした間取りの「クラブスーペリア」「クラブデラックス」「クラブラグジュアリー」の3タイプは、「レジデンシャルクラブ」という呼び名がついています。
レジデンシャルクラブでは、1階ロビーにある専用ラウンジ「レジデンシャルラウンジ」でワンランク上のサービスを受けることができます。
まずチェックイン/アウトは専用ラウンジのソファに座ったまま行うことができます。
ラウンジではソフトドリンクやスナックがフリーサービスで提供されており、朝は朝食、夜はアルコールも楽しむことができ、一日中、ラウンジを使用することができます。
「レジデンシャルクラブ」の宿泊者は滞在中、プールやスポーツジム、テニス、シーカヤックなどの施設を無料で利用でき、その他にもビーチのマリンメニューや映画館の割引など、様々なサービスが優待されます。
室数
全280室
チェックイン / チェックアウト
14:00 / 11:00
空港からのアクセス
那覇空港より車で約60分
口コミ
良い
宿泊代
朝食付き 2名1室利用時合計
21,000円~(税込)
住所
〒904-0414 沖縄県国頭郡恩納村字前兼久1203
おすすめ予約サイト
サイトによって料金が違うのは当たり前。どうせ同じホテルなら損をしないホテル選びでお得に旅行をしちゃいましょう。
ホテルムーンビーチを予約するなら以下のサイトがおすすめです。
-
楽天トラベル5
■楽天トラベルを利用するメリット
日本国内のホテル・旅館・ペンションなどの宿泊施設予約を軸に、高速バスチケットの販売、国内航空会社各サイトの仲介、国際線航空券の販売、また、「楽パック」と呼ばれる国内旅行のダイナミックパッケージと海外旅行のツアー・ダイナミックパッケージを扱っています。
楽天スーパーセールなどで発行されるクーポンが多かったり、ポイントupプランが多いので、タイミングによっては思わず安く予約できるのが楽天トラベル。
楽天のポイントはいろいろなキャンペーンを利用することで、もらえるポイント増やせることがメリットです。
-
JTB5
■JTBを利用するメリット
誰もが知っている日本でナンバーワンの旅行会社。
高級旅館・ホテルから、 お得なシティホテルなど24時間オンライン予約可能です。
ホテルからの在庫が特別枠をもらっていることもあり、他の予約サイトで予約できない時もJTBなら空いていることもあります。
るるぶトラベルプラン、JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプランが人気です。
割引クーポンやタイムセールプランもあるのでタイミングによってはお得に予約できます。 -
じゃらん5
■じゃらんを利用するメリット
国内旅行の分野では、楽天が運営する楽天トラベルなどと共に、代表的な旅行予約ウェブサイトの一つです。
じゃらんはキャンペーンの数が他のサイトより多いのが特徴。
ホテルとしてはキャンペーンが多いと料金も安く出さないといけないので、他のサイトよりも安くなりがちです。
宿泊予約をすると2パーセントがPontaポイントとしてたまります。 -
Yahoo! トラベル5
■Yahooトラベルを利用するメリット
インターネット検索大手のYahooの旅行サイトですが、Yahooが旅行商品を作っているわけではありません。
実は「ホテル予約サイトごとの料金比較サイト」であり、複数の旅行会社の料金が比較できます。Yahoo!トラベルではTポイントがたまります。
さらにYahoo!プレミアム会員/ソフトバンクスマホユーザーならヤフープランのポイントがいつでも5%以上溜まるので、あてはまるのであればポイント面での優遇は大きいです。
クーポンやタイムセールも定期的に開催しているので、タイミングが合えばお得に利用できます。 -
一休
■一休を利用するメリット
宿泊施設を限定することで、その他の予約サイトとの差別化を図っており、利用者の信用度が高くヘビーユーザーが多いサイト。
一休掲載のサイトは高級感あふれるホテルや旅館が多いです。一休のポイントは、ポイント還元率1%、事前カード決済で2%、一番のメリットはポイントを即時に利用できることです。
他の宿泊サイトはチェックアウト後にポイント付与されるので、後日そのサイト内のサービスを利用しなければいけないのですが、一休ポイントは予約してもらえるポイントをその時点で使うことができるのです。
関連記事